新着アーカイブ
インビジブル・インベーダーズ/Invisible Invaders
(2014/1/26 21:38)
恐竜時代
(2014/1/4 21:07)
近未来予想2010
(2014/1/1 22:24)
キャプテン・シンドバッド
(2013/12/15 22:37)
原始獣レプティリカス
(2013/11/25 23:17)
The Puppetoon Movie/パペトゥーン・ムービー
(2013/11/18 00:27)
猿の惑星
(2013/5/6 15:41)
『ヒューマノイドの創造物』Creation of the Humanoids
(2013/2/19 21:53)
ウルトラマンのことなど
(2013/2/3 21:43)
SF映画のテイストのこと
(2013/1/27 23:46)

新着コメント
悪魔の発明
by 匿名 (04/20)
恐竜時代
by na (10/03)
タロスのエクスプラス製フィギュア
by スーパーコピーブランド モンクレール ダウン (11/21)
SF映画のテイストのこと
by 年収400万 ロレックス (11/15)
火星人地球大襲撃
by パラディオン (10/10)
火星人地球大襲撃
by 通行人 (10/10)
火星人地球大襲撃
by パラディオン (09/08)
火星人地球大襲撃
by tako (09/07)
ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
by スーパーコピー 時計 寿命 vaio (08/02)
プロジェクトUFO/PROJECT U.F.O.
by パラディオン (06/30)

新着トラックバック

ブログ内検索

最後の海底巨獣

最後の海底巨獣(1960)の舞台はカリブ海。海底で氷漬けとなっていたティラノサウルス(アロサウルスかな?)とブロントサウルス、そして一人の原始人が発見され海岸に引き上げられる。二頭と一人が落雷のショックで蘇り、孤立した島で大暴れ・・・とまぁ、こんなストーリーの映画です。

何度かテレビで放送されていましたね。もう二度と見る事もないだろうなぁ、と思っていたら最近DVD化されました。

お笑い、コメディリリーフ的な扱いの原始人、その原始人と少年の友情物語、恐竜や原始人で一儲けを企む権力者の存在、そしてトホホな出来栄えの特撮・・・あらためて見てみると、絵に描いたようなB級娯楽作品ですね、これは。

まぁ、ストーリーなどどうでもいいです。

この作品の見どころは、やはりストップモーションで動く恐竜たち。クライマックスの恐竜vs重機の戦いももちろんストップモーションで撮影されています。

イフェクツ・アドバイザーとして、ストップモーションの生みの親、『キングコング』のウィリス・オブライエンが参加。恐竜の造型はやはり『キングコング』を造型したマーセル・デルガド。そして、実際に特撮を担当し恐竜をアニメートしたのは、プロジェクト・アンリミテッドのメンバー達。

プロジェクト・アンリミテッドというのは、ジョージ・パルのパペトゥーンのスタッフだったジーン・ウォーレンとウォー・チャンが設立した会社で、あの、ジム・ダンフォースも関わっており、ティム・バーやジョージ・パルの息子デイヴ・パルもそのメンバー。
ジョージ・パル作品をはじめ、『アウターリミッツ』などの特撮も手がけた60年代を代表するイフェクツ工房で、『タイム・マシン/80万年後の世界へ』(1960)ではアカデミー特殊効果賞を受賞。

この映画の為に集結したメンバーの凄いこと!

しかし、

恐竜たちの動きはぎこちなく、その造型は玩具のようでとてもマーセル・デルガドの作品とは思えない。

これは一体どうした事か?

この映画のプロデューサーは低予算映画専門ジャック・H・ハリス。

ハリスはもともと時間と費用のかかるストップモーションには反対で、ウィリス・オブライエンとは対立。しかし、ジョージ・パルに紹介されたプロジェクト・アンリミテッドにもストップモーションを勧められ、仕方なくこの作品でストップモーション採用したという経緯があったのです。

これらの事実から推測すると、メンバーは揃ったものの、ストップモーションで撮影するには時間も予算も無かったという事でしょう。

どんなに優れたイフェクツマンを揃えても、予算がなければこうなってしまうのですよ、とこの作品は私たちに語りかけているようです。


なかなかいい味だしている作品だと思うのですが、はっきり言ってしまえば、わざわざ好んでB級映画を見たがる人にしか楽しめない作品でしょう、私のように・・・
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧
カテゴリー
レイ・ハリーハウゼン(39)
SF・ファンタジー(174)
Toy(15)
ミステリー(3)
日本映画(2)
その他(12)

過去記事一覧
全ての記事