| ハリーハウゼン コンプリート・コレクション2 | 
 | 2008-1-20 21:02 | 
 |  
 というわけで、12月に発売されたハリーハウゼンのコンプリート・コレクションというDVD BOXを購入しました。
 
 写真は付属のフィギアです。今までになく、正確に再現された造形には脱帽!そして、このフィギア、重い・・・
 
 このDVD BOXの目玉は、やはりカラーライズされた初期の三作品という事になるのでしょう。だからフィギアはイーマなんですね。大タコとか円盤のフィギアにするわけにもいかないですから。
 
 とりあえず、カラーライズされた作品から鑑賞してみたのですが、元々カラーだったかのように違和感は全く無し。最近のカラーライズの技術の進歩はすごいです。作品が完全に生まれ変わっています。ローマの街並みが美しい。
 
 おそらく、カラーライズされた三作品はそのうち単独で発売されるのではないでしょうか?いつもそういうパターンだし。
 
 期待していた『ハリーハウゼン・ガイドブック』。コアファンも知らない各作品毎のトリビア情報・・・ってたいした事なかったです。それぞれの作品の解説とファンなら知っている裏話のようなもので、各作品1ページでした。
 
 カラーライズされた三作品にはそれぞれ特典映像のDVDが付いていて、これはなかなか面白かったです。ティム・バートンとハリーハウゼンの対談やジョーン・テイラーのインタビューなど。ジョーン・テイラーはとっても綺麗なおばあちゃん。ティム・バートンとハリーハウゼンが日本製のフィギアについて語る場面はなんだか不思議。
 
 これらの三作品には音声解説も付いていて、ハリーハウゼン自身が特撮のネタばらしなどをしていて結構楽しかったです。
 
 日本では初めてDVD化されたという初期作品+ドキュメンタリー集『レイ・ハリーハウゼン ザ・アーリーイヤーズ・コレクション』も収録されていて、まさにコンプリート・・・と言いたいところですが、個人的に、初期作品の中で最も評価が高い『猿人ジョー・ヤング』が収録されていないのがちょっと残念。これが収録されていたら本当に完璧だったのに・・・。『猿人ジョー・ヤング』はお勧めですよ、初期のモノクロ作品の中では最も完成度が高いと思っています。
 
 | 
 
  | (トラックバックURL) http://palladion.fantasia.to/step_blog/archive_33.htm | 
 
 | コメント | 
 
  |  | 
 
 | コメント一覧 | 
 
  |  | 
 
  | トラックバック一覧 | 
 
  |  |