新着アーカイブ
インビジブル・インベーダーズ/Invisible Invaders
(2014/1/26 21:38)
恐竜時代
(2014/1/4 21:07)
近未来予想2010
(2014/1/1 22:24)
キャプテン・シンドバッド
(2013/12/15 22:37)
原始獣レプティリカス
(2013/11/25 23:17)
The Puppetoon Movie/パペトゥーン・ムービー
(2013/11/18 00:27)
猿の惑星
(2013/5/6 15:41)
『ヒューマノイドの創造物』Creation of the Humanoids
(2013/2/19 21:53)
ウルトラマンのことなど
(2013/2/3 21:43)
SF映画のテイストのこと
(2013/1/27 23:46)

新着コメント
黒い蠍
by パラディオン (09/05)
黒い蠍
by パラディオン (09/05)
黒い蠍
by na (09/03)
黒い蠍
by パラディオン (09/01)
黒い蠍
by na (09/01)
黒い蠍
by na (09/01)
タロス アルゴ探検隊の大冒険
by パラディオン (08/24)
タロス アルゴ探検隊の大冒険
by na (08/23)
ストップモーションが本物に見える?
by パラディオン (08/11)
ストップモーションが本物に見える?
by na (08/11)

新着トラックバック

ブログ内検索

ロビー・ザ・ロボット風・・・
今回は玩具

一つ目はピストン・アクション・ロボット


むかし野村トーイから発売されていたもののレプリカらしいのですが、詳細は不明・・・というか、私が知らないだけで、調べてもおりません。

最初に見た時、ロビーというよりも紙相撲に見えて笑ってしまいました。元ネタがロビーである事は明らかです。リモコンで頭部を光らせながら動く姿はなかなかの迫力。

これ、もらい物ですが結構高価なのですね、安物かと思っていました。

二つ目は今も現役、毎朝私を起こしてくれる目覚まし時計!


仕事に遅刻できないので、携帯電話を含めて三つの目覚まし時計を使っているのですが、そのうちの一つがこれ。かなりのお気に入り。

これもロビーを元にデザインされたのは明らか。高さ約11センチ。

ハリーハウゼンに代表されるフィギア類はリアルタイプの物が好きですが、ロボットはこういうデフォルメされた物も可愛いものです。

リアルタイプのロビー・ザ・ロボットの玩具はホームページのロビー・コレクションのページで紹介しております。
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧
カテゴリー
レイ・ハリーハウゼン(39)
SF・ファンタジー(174)
Toy(15)
ミステリー(3)
日本映画(2)
その他(12)

過去記事一覧
全ての記事