新着アーカイブ
インビジブル・インベーダーズ/Invisible Invaders
(2014/1/26 21:38)
恐竜時代
(2014/1/4 21:07)
近未来予想2010
(2014/1/1 22:24)
キャプテン・シンドバッド
(2013/12/15 22:37)
原始獣レプティリカス
(2013/11/25 23:17)
The Puppetoon Movie/パペトゥーン・ムービー
(2013/11/18 00:27)
猿の惑星
(2013/5/6 15:41)
『ヒューマノイドの創造物』Creation of the Humanoids
(2013/2/19 21:53)
ウルトラマンのことなど
(2013/2/3 21:43)
SF映画のテイストのこと
(2013/1/27 23:46)

新着コメント
悪魔の発明
by 匿名 (04/20)
恐竜時代
by na (10/03)
タロスのエクスプラス製フィギュア
by スーパーコピーブランド モンクレール ダウン (11/21)
SF映画のテイストのこと
by 年収400万 ロレックス (11/15)
火星人地球大襲撃
by パラディオン (10/10)
火星人地球大襲撃
by 通行人 (10/10)
火星人地球大襲撃
by パラディオン (09/08)
火星人地球大襲撃
by tako (09/07)
ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
by スーパーコピー 時計 寿命 vaio (08/02)
プロジェクトUFO/PROJECT U.F.O.
by パラディオン (06/30)

新着トラックバック

ブログ内検索

The Giant Behemoth(海獣ビヒモス)

こんな作品誰も知らないだろうなぁ、と思いつつ今回取り上げるのは1959年の『The Giant Behemoth』(海獣ビヒモス)

『キングコング』の生みの親、ウィリス・H・オブライエンの最後の作品ですが、日本では劇場未公開。VHS・DVD共に日本未発売なので、邦題が存在しないはずなのですが、SF MOVE Data Bankで調べてみたところ『海獣ビヒモス』となっていました。

ちなみにBehemothというのは旧約聖書に登場する怪物で、カバや水牛がモデルになった水陸両生の動物とされています。

この作品で、実際に恐竜をアニメートしたのはオブライエンの片腕として活躍したピート・ピータースンで、オブライエン自身は監修という立場でした。
ピート・ピータースンは非常に腕のいいアニメーターだったのですが、この作品の頃には持病の多発性硬化症が悪化し、自分で立ち上る事も出来ず、椅子に座ったまま痛みに耐えながらアニメートしていたそうです。恐竜の動きがぎこちないのはそのせいかも知れません。

原爆で目覚めた恐竜がロンドンに上陸、というありきたりの設定。映画が始まってから50分以上も経って、ようやく画面に登場する恐竜は全く個性を感じさせないデザインで、ネッシーのようなごく普通の首長竜。
都会に現れるものの、予算の都合で都市破壊のシーンはほとんど無し。鉄塔を壊すシーンと車を踏み潰す程度で、同じシーンの使いまわしがやたらと目立ちます。

踏み潰す車が毎回同じだったりとか・・・

あとは逃げ惑う人々と歩き回る恐竜の合成シーンが延々と続くという展開。さらには「ピヨーン、ピヨーン」という音を発しながら、放射線のようなもので人を殺すシーンがチープさに拍車をかけております。

実際、この映画の評判はかなり悪いようで・・・書籍『モンスター・メーカーズ』では以下のように書かれていました。

オブライエンのファンから『The Giant Behemoth』への悪評が聞かれないのは、その枯れ果てたイフェクツがあまりにも悲しく、涙をさそうからだろう

o(ToT;): そこまで言うか・・・

最低映画のような言われ方ですが、個人的にはそれほど悪くない、と思っています。この時代に量産されたモンスター映画の平均的なレベル、といったところでしょうか。もっと酷い作品は山ほどあります。あの『キングコング』を生み出したオブライエンの作品という事で、ファンが高いレベルを要求するから、逆に評価が低くなってしまうのだと思います。

それでは、私がこの作品の見どころを写真付きで語ってみましょう!


まずは、ハリーハウゼンの『原子怪獣現わる』(1953)にそっくりなところ。ほんとうに良く似ていると思っていたら、監督は同じユージン・ルーリーでした。リメイクと言ってもいいようなストーリーですが、弟子の映画のリメイクでは逆に評価が落ちてしまいますね。しかも『原子怪獣現わる』と比べると作品のクォリティが落ちるような・・・


左上の写真に注目。この鉄塔を破壊するシーンや放射線での攻撃などは日本の『ゴジラ』(1954)からの影響を感じさせます。これは、気のせいかなぁ? あのオブライエンが本当にゴジラに影響されたのでしょうか? 似ているのは偶然と思いたい。

右上は、発見された巨大な足跡の写真を見せるシーン。自動車がしっかりと一緒に映っているのには笑ってしまいました。どれほど巨大なのかという事の比較の為なのですが、あまりにもわざとらしかったもので。

なかなか姿を現さない恐竜・・・そして、ヘリコプターで恐竜をついに発見。海面に巨大な影が映っているのを双眼鏡で確認!(写真左下)

わはははは! 普通は水面下に黒い影が映るのに、輪郭の白抜きとは・・・これでは殺人現場の死体の跡ですね。この白い輪郭が泳ぐシーンは爆笑ものです。

右下のは海中を泳ぐシーンですが、これは珍しい! 体をくねらせて泳ぐシーンがストップモーションで撮影されています。バタ足で泳ぐ恐竜に注目。

見所を語るはずが、何だかおちょくっているようになってしまいましたが、私はこの映画は結構好きです。

さて、この映画を鑑賞するには、輸入版のビデオかDVD購入するしか方法が無いわけですが、一部だけならば、日本語版で見る事ができます。

以前にブログで紹介した、全部で35本の映画が見られる『インベージョン・アース』(1987)という作品の中で、都市の破壊シーンが取り上げられています。上映作品の一覧には『The Giant Behemoth』(1959)というのはありませんでしたが、たしかにBehemothの勇姿を見る事ができます。ビデオ・パッケージでも間違いってあるのですね。

とは言っても、『インベージョン・アース』も廃盤でレンタルすら出来ない状態。連休で暇なので動画をアップしましょう。レア映像、オブライエン最後の恐竜。

http://palladion.fantasia.to/Behemoth.mov
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧
カテゴリー
レイ・ハリーハウゼン(39)
SF・ファンタジー(174)
Toy(15)
ミステリー(3)
日本映画(2)
その他(12)

過去記事一覧
全ての記事